下関青年会議所新年祝賀会
昨日は姉妹JCである下関JCの新年祝賀会へ出席した。すでに飯塚JCへも参加させて頂いたが、いずれも現役メンバー、シニアメンバー、そして地域の議員や行政、諸団体のお歴々が一斉に集う会である。福岡ブロック内の多くもそのようなスタイルでおこなっている。テーブルにご一緒させていただいた方から下関のあゆみを掻い摘んで伺った。
下関も古くからアジアとの関係が深く、巌流島で宮本武蔵と佐々木小次郎の戦い(1612年)以前の1607年に朝鮮通信使が下関入りし、以来窓口的な役割を果たしていたという。本州の玄関口として栄えていったようで、明治38年には関釜連絡線が就航したそうだ。そして昭和17年に世界初の海底鉄道トンネルが開通した。また、まるは球団(現在の横浜ベイスターズ)として居を構えていたりと街はおおいに盛り上がっていたようだ。昨今は経済の低迷もあってか街に元気がないとおっしゃっていた。しかし、以前の活気を取り戻す為、官民あげて動いていくという熱い情熱を感じ、下関JC中村理事長が本年度掲げるスローガン「再生 下関 ~笑顔あふれるまちへ~」と繋がった。JCと行政が同じ方向を目指し、協働でまちづくりをおこなっていくことは非常に心強い限りである。そんな熱い下関を後にし関門橋を渡っていたが、橋が架ったのは昭和48年との事である。いつの日か、ごく自然に博多―釜山間の日韓トンネルを走っている日がくることを考えながら帰路に着いた。
?
?